明日は隅田川の花火大会だ。あいにく関東地方ではまだ梅雨が明けず、降水確率がかなり高い。末娘は浴衣を着こんで彼氏と例年見物に行っている。何とか降らずに済むといいのだが・・・。
我が家で花火見物といえば年々豪華になっていく江戸川河川敷の花火大会だ。毎年八月の第一土曜日と決まっている。子どもたちが小さな頃は混雑を避けてかなり遠くから見ていたが、あるときひょんなことで打ち上げや仕掛け花火のまん前、特等席で見ることの出来る招待券が手に入った。
江戸川区長と実行委員長のカウントダウンで始まる初っ端の打ち上げは声も出ない!かわりに涙が出るほどの感動を受ける。それから毎年、この招待券を手に入れるために「江戸川花火大会」の協賛金を寄付している。見返りは会社の名前の広告掲載とこの招待券だ。
招待券だからと言ってのんびりしていられない。午後7時15分開始の花火大会に招待席の場所取りのため昼過ぎから並ぶのだ!こうしてやっと河川敷の平らな場所を確保できる。
例年ならとっくに梅雨も明け、梅雨明け十日の焼けるような太陽を浴びて八月の花火大会を待っている。しかし、今年はどうもその高揚感がいまいちなのだ。暑けりゃ暑いで文句もいうが、何を隠そう夏大好き人間の自分。年甲斐もなく夏本番を待ちわびている。

画像は数年前の花火大会。一緒に行った息子の彼女が提供してくれた画像だったかな?
花火はもちろん実物に限るが、せめて雰囲気だけでも・・・。